インドネシアのBCAという銀行の口座を開設したので、その時のもろもろをまとめます。
BCA(Bank Central Asia)とは
BCAはインドネシアの民間銀行としては最大手の銀行です。2024年12月には口座数が4100万件に達しました。
As of December 2024, the number of BCA customer accounts exceeded 41 million, doubling in 5 years.
https://www.bca.co.id/en/tentang-bca/media-riset/pressroom/siaran-pers/2025/01/24/03/37/kredit-tumbuh-13-8-kinerja-solid-untuk-bisnis-berkelanjutan
体感ですが私のまわりでは90%くらいの人がBCAの口座を持っている気がします。BCA同士の銀行振込は無料なので、強力なネットワーク効果が働いていると感じます。
なお、個人用の口座にはいくつか種類があり、私はTahapan Xpresiというタイプの口座を開設しました。Tahapan Xpresiは通帳がなく(取引履歴はオンラインで確認可能)、手数料が若干安いタイプの口座です。

必要書類
日本人がBCAで銀行口座を開設するには下記の書類が必要になります。
- ITAS(滞在許可証)
- NPWP(納税者番号)
- パスポート
- 初期入金用の現金
パスポートは原本を、ITASとNPWPは電子化されているので印刷したものでOKです。
また、口座開設自体は無料ですが、開設には最低入金額が設定されているので現金も持参しましょう。私が開設したTahapan Xpresiでは最低入金額がRp50.000でした。
口座開設手続き
手続き自体はとても簡単です。支店の窓口に行って「口座開設したい = mau buka rekening (マウ ブカ レクニン)」と伝えれば、案内してくれますので指示に従って書類を提示したりサインをしていくだけです。手続き自体は1時間もあれば終わります。
ただし、インドネシアの銀行は待ち時間が長く、曜日や時間帯によっては数時間待つことも珍しくありませんので、時間に余裕を持って行きましょう。おすすめは朝イチです。
(また、余談ですが店舗の中は寒いくらいにエアコンがガンガンに効いていることが多いので、羽織れるものを持って行くと安心です🥶)
myBCAアプリについて
BCAの口座を開設したら必ずインストールしておきたいのがmyBCAアプリです。残高確認や各種取引の確認、振込手続き、公共料金の支払い、インドネシアのQR決済「QRIS」などが全て1つのアプリ内で完結できます。
口座開設時にmyBCAアプリの事前設定も一緒にやってもらえます。
外でインストールすると時間がかかることがあるので、WiFi環境で事前にインストールしておくと安心です。

各種手数料について
BCAの手数料についてまとめます。
初期費用
- 口座開設:無料
- カード作成費用:Rp25.000(初期入金額から引き落とされます)
口座開設時にキャッシュカードとデビットカード一体型のカードを作ります。私が口座開設したときはドラえもんのコラボをしていました。
毎月の費用
- 管理手数料:Rp10.000(毎月第3金曜日に引かれます)
日本だとあまり馴染みがありませんが、外国では銀行口座に対して管理手数料を徴収することは割と普通にあります。ちなみに、通帳があるタイプの口座だと管理手数料はRp15.000のようです。
その他の費用
- ATM手数料:残高照会、預け入れ、引き出しは回数制限なく無料、振込はRp2.500〜
- BCAへの振込:無料
- 他行への振り込み:Rp2.500〜(振込スピードによって異なる)
- カードの交換・再発行:Rp25.000
- 銀行口座の閉鎖:Rp10.000
- 利息への税金:利息に対して20%(日本と同じで源泉徴収される)
まとめ
以上です。必要書類さえ用意できれば簡単に口座開設できますので、ぜひ参考にしてみてください。
コメント