プロフィール

ご覧いただきありがとうございます。

このブログはもともと個人的な備忘録のつもりで始めたものですが、少しずつ読者さんが増えてきたので簡単なプロフィールなんてものを書いています。

今後もゆるく不定期に更新していますので、少しでも皆さんのお役に立てれば嬉しいです。

名前の由来の「シナール = sinar」とは、「輝き」「光」「光線」などを意味するインドネシア語です。特に深い意味はありませんが、なんとなく響きがかわいいのと、読みやすさ、発音のしやすさなどからこの名前にしました。

自己紹介

埼玉県出身のアラフォーです。

現在はインドネシアのジャカルタでオフィス仲介をメインとした不動産業をしています。オフィスの他に店舗物件や倉庫、工場など商業用不動産を広く取り扱っています。

インドネシア歴はかれこれ5年になります。

最初はインドネシア語もまったくできませんでしたが、今では日常会話だけでなく、同僚との会話も全てインドネシア語になっています。

趣味

今は生活のほぼ全てを仕事にあてているので、あまり趣味っぽいことはできていませんがいくつかあげてみます。

ダイビング・シュノーケリング

海が好きでダイビングのライセンスはPADIのアドバンスまで持っています。

ライセンスは大学時代にエジプトの紅海でとりました。紅海は有名なダイビングスポットだけあってとても綺麗でしたが、街中はかなり不衛生で人生最大級にお腹を壊しまくりました。

最後にダイビングをしたのは確か2017年なので、完全にペーパーですね。

他にもシュノーケリングやスピアフィッシング(銛突き)も好きです。

料理

和洋中なんでも作ります。特に決まった得意料理があるわけではありませんが、そのときに食べたいもや旬の食材、余ってる食材などから献立を決めてレシピを調べて作る感じです。

魚を捌く練習をしたくて、魚屋でバイトしていたこともあります🐟

筋トレ

唯一今でも時間をとっている趣味です。

仕事では座っている時間が多いので、心身のいいメンテナンスになっています。